「脱毛に通いたいけど、けっこう大きな金額だからちゃんと払えるか心配…」
「全身脱毛だとどんな支払い方法があるの?」
脱毛するにあたって気になるのが支払い方法。
一括で支払うにはさすがに金額が高くて困惑している方も多いのでは?
そこで今回は基本となる支払い方法について、1つずつ詳しく解説していきます!
- そもそも脱毛の通い方とは?
- 月額制の種類と支払い方法
- 回数制での支払い方法
しっかり読んで、自分に合った支払い方法を選んでいきましょう。
「脱毛の基本から分からない…」という方は、まず全身脱毛のマンガを覗いてみてくださいね。
\漫画だからサクサク読める♪/
全身脱毛の値段・支払い・サロン選びまで、2人の女の子と一緒に学べます。
このページの目次
まず、脱毛には大きく分けて2つの通い方がある
脱毛の支払い方法は「通い方」によって変わってきます。
まずはその脱毛の通い方について見ていきましょう。
-脱毛の通い方は2パターン-
月額制:毎月、定額を支払って通う
⇒一部の脱毛サロンのみ導入
回数制:決まった総額を支払って通う
⇒ほとんどの脱毛サロンが導入(★通い放題も含む)
ほとんどの脱毛サロンはあらかじめ回数・金額が決まっている「②回数制」を導入。
たとえば「ワキ脱毛5回5,000円」や「全身脱毛5回80,000円」などがこれに当たります。
また、通い放題である”回数無制限”コースも総額が決まっているので「回数制」に分類されます。
一方で注意してほしいのが、よくサロンの公式サイトで見かける”月額○○円!”という表記。
実は必ずしも「月額○○円」=「①月額制」というわけではありません。
まずはこの「月額制」から支払い方法を詳しく解説していきますね。
月額制の支払い方法|口座引き落としのみ
月額制の支払い方法は口座引き落としだけです。
ただし、一言で『月額制』と言っても2種類に分かれます。
- 月謝タイプ ※こちらが”本当の月額制”
→通ってる期間、決まった月額を毎月支払い続ける - 分割タイプ
→決まった総額を分割し、その1回分の金額を毎月支払う
それぞれ特徴が大きく異なるので、以下で詳しく解説していきます。
1. 月謝タイプ:これぞ本当の月額制
ごく一部のサロンだけが導入する「月謝タイプ」の月額制。
その名の通り、習い事のお月謝のように毎月定額を支払うイメージです。
-月謝タイプの通い方例-
- 月額:9,500円
- 施術ペース:2ヶ月
- 通った回数:8回
0ヶ月目:契約する
1ヶ月目:9,500円引き落とし/全身脱毛1回目
2ヶ月目:9,500円引き落とし
3ヶ月目:9,500円引き落とし/全身脱毛2回目
4ヵ月目:9,500円引き落とし
……
15ヶ月目:9,500円引き落とし/全身脱毛8回目
⇒全身脱毛回数:8回
⇒総額支払金額:142,500円
通う期間だけ月額料金を支払えばいいのですが、通わない月でも毎月お金がかかるので注意が必要です。
脱毛効果に満足できて通う必要はないと思ったら、早めに解約するのがいいでしょう。
月謝タイプの「月額制」の場合、好きなときにサクッと解約できるのがメリット。
通っただけ料金がかかるから、お試しとして数回通うくらいがおすすめよ。
月謝タイプの脱毛サロンといえば全身脱毛専用サロン キレイモ。
お高いイメージのある全身脱毛も、毎月6,500円で通えるのはありがたいですね。
\全身脱毛が毎月6,500円!/
月額料金は通った分しか必要ないので、「全身脱毛ってどんなものかな?」と体験感覚でも通えます。
2. 分割タイプ:中身は回数制と同じ
回数制に分類される「分割タイプ」の月額制。
回数で決まってる総額をローンやクレジットカードで分割払いした料金のうち1回分を「月額○○円」と表現しているのです。
公式サイトで【月額○○円】の表記だけでは、なかなか”月謝タイプ”との見分けが付かないため、サロンに問い合わせるのが賢明でしょう。
-分割タイプの通い方例-
- 月額:6,500円
- 施術ペース:2ヶ月
- 契約プラン:12回210,000円
0ヶ月目:契約する
1ヶ月目:6,500円引き落とし/全身脱毛1回目
2ヶ月目:6,500円引き落とし
3ヶ月目:6,500円引き落とし/全身脱毛2回目
……
24ヶ月目:6,500円引き落とし/全身脱毛12回目
……
36ヶ月目:6,500円引き落とし
⇒全身脱毛回数:12回
⇒総額支払金額:234,000円(総額210,000+手数料24,000円)
※手数料はローン会社によって異なります
特に全身脱毛などの高額なプランを提供するときに、この「分割タイプ」で「月額○○円」と表現するサロンが多いです。
毎月の支払いはラクになりますが、分割するための金利手数料がかかるので気を付けましょう。
分割タイプの脱毛サロンといえば銀座カラーとシースリー。
どちらも全身脱毛が人気のサロンですね。
それぞれ分割回数や総額が違うので、月額料金だけで判断せずに詳細も確認してみてくださいね。
\全身脱毛が毎月5,200円!/
\全身脱毛が毎月5,800円!/
回数制の脱毛での支払い方法3つ
先ほども解説したように、月額制の支払い方法は口座引き落としのみ。
ですので、これから紹介する支払い方法は全て【回数制:決まった総額を支払って通う】に適用されます。
その回数制の支払い方法は次の3パターン。
手段 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
現金 | ![]() | ![]() | ![]() |
クレジットカード | ![]() | ![]() | ![]() |
医療ローン | ![]() | ![]() | ![]() |
1つずつの詳細を見ていきましょう。
一括払い:一回で総額を支払う
現金またはクレジットカードを使って1回のみで支払う一括払い。
手数料もなく最もシンプルな支払い方法ではありますが、1回でまとまった金額を用意することがネック。
全身脱毛など数十万円する契約や、貯金の少ない学生さんには手が出にくい手段かもしれません。
■一括払いのメリット・デメリット
メリット
- 手数料がかからない
デメリット
- 1回で総額を支払う必要がある
- 高額な契約では使いにくい
分割払い|数回に分けて支払う
総額料金を数回に分けて支払える分割払い。
最も多くの方が利用する方法です。
- クレジット―カード
⇒カード会社に登録済の口座から引き落とし - 医療ローン(美容ローン)
⇒契約時に登録する口座から引き落とし
一回では支払えない金額も、何回かに分割することで毎月1万円前後での支払いも可能にします。
ただし分割払いは金利手数料がかかるので注意しましょう。
参考までに、分割回数ごとの利率(%)は以下の通りです。
【総額が200,000円の場合】
分割 回数 | 利率% | 手数料を 含む総額 |
---|---|---|
1回 | 0.0% | 200,000円(手数料0円) |
3回 | 12.2% | 224,400円(手数料24,400円) |
6回 | 13.9% | 227,800円(手数料27,800円) |
9回 | 14.1% | 228,200円(手数料28,200円) |
10回 | 14.4% | 228,800円(手数料28,800円) |
12回 | 14.8% | 229,600円(手数料29,600円) |
18回 | 15.0% | 230,000円(手数料30,000円) |
24回 | 17.0% | 234,000円(手数料34,000円) |
30回 | 20.0% | 240,000円(手数料40,000円) |
36回 | 23.0% | 246,000円(手数料46,000円) |
※2 ローン会社によっては37回以上も選べる場合もあります
ちなみに、クレジットカードで一括払いした後でも、カード会社に連絡すれば分割払いに変更できます。
ただローンの方が手数料が少なくて済むことが多いので、分割払いを希望の方はサロンが勧めるローン会社を選びましょう。
■ 分割払いのメリット・デメリット
メリット
- 全身脱毛でも毎月1万円ほどで通える
- 自分で分割回数を決められる
デメリット
- 回数が多いほど金利手数料がかかる
審査ってちゃんと通る?落ちない?
脱毛のローン審査に落ちることはめったにありません。
ただし、過去の支払いで遅延や滞納があると、落ちることがあります。
支払いを滞納したらどうなる?
支払いが遅れてしまっても、すぐ脱毛に通えなくなることはありません。
ただし支払いを延滞してしまったことに気付いたらすぐにカスタマーセンターに連絡しましょう。
都度払い|通う度に支払う
導入しているサロン・クリニックは限られていますが、都度払いという方法も存在します。
店舗に通うごとに1回分の施術料金を支払うシステムです。
主に学生さん向けの支払い方法としているサロンが多いので、利用条件などはあらかじめ確認しておくといいですね。
■ 一括払いのメリット・デメリット
メリット
- 来店ごとに施術1回の金額を支払えばOK
- 手数料などはかからない
デメリット
- 導入しているサロン・クリニックが少ない
- 学生限定であることが多い
脱毛の支払い方法まとめ
脱毛をするにあたって誰もが気になる支払い方法。
月額制と回数制によって支払い方法が大きく変わることが分かりました。
最後にもう一度おさらいしておきましょう。
月額制 ※月謝タイプを指す
→口座引き落としのみ
回数制
→一括払い/分割払い/都度払い
今はさまざまな支払い方法があり、契約する全額を1回で払わなくても通えるようになりました。
特に全身脱毛といった金額が何十万するコースもグッと身近になります。
自分に合った支払い方法で、無理のない脱毛ライフを過ごしていきましょう。