医療脱毛をこれから始めようとしている人にとって、医療脱毛の施術の痛みは気になる不安要素のひとつではないでしょうか。
途中でリタイアするほど痛かったらどうしようと心配な人も多いことでしょう。
ですが最近では痛みの少ない医療脱毛クリニックも増えてきました。
今回はそんな痛くない医療脱毛を見極めるポイントや、痛みが少ないおすすめの脱毛クリニック、痛みを抑える方法などを分かりやすく解説していきます!
この記事の監修医師

瀧川 恵美先生
形成外科・美容外科医
2013年 医学博士取得。
2015年
新東京クリニック
美容医療・レーザー治療センター長に就任。
このページの目次
「痛くない医療脱毛」を見極める3つのポイント
痛くない医療脱毛クリニックを探す際に確認するべきなのは、どのような脱毛機を使用しているのかということです。
脱毛機について見るべきポイントは次の3つ。
- 蓄熱式の脱毛機であること
⇒じんわりと熱を与えることで痛みを抑える - 吸引機能が搭載されていること
⇒皮膚と照射口の間を減圧して痛みを和らげる - 冷却機能が搭載されていること
⇒照射時に皮膚を冷やして熱による痛みを防ぐ
これらの機能が付いた脱毛機であれば、痛みを限りなく抑えた医療脱毛ができます。
ではそれぞれの機能の仕組みを順番に見ていきましょう。
【蓄熱式の脱毛機】の仕組み

蓄熱式脱毛は毛根に直接ダメージを与えて破壊するのではなく、バルジ領域という「毛を生やす指令を出す部分」に作用する脱毛方法なので痛みが少なく、じんわりと温かさを感じる程度です。
また一度に大きな照射パワーを必要とせず、ゆっくりと作用していくため肌へのダメージが極めて少ないのが特徴です。
【吸引機能付き脱毛】の仕組み

吸引機能とは照射口が皮膚を吸引して減圧することで痛みを感じにくくさせる機能のことです。
また吸引すると毛根が照射口に近づいて命中率が上がるため、一度の照射できちんと当たるので、何度も照射をして肌を傷付ける心配がありません。
【冷却機能付き脱毛】の仕組み

冷却機能は照射と同時に冷却ガスなどを噴出させることで、熱による痛みを軽減する機能のことです。
熱による刺激や火傷などの肌トラブルが発生しないようにするための重要な機能です。
痛くない医療脱毛に使用される脱毛機
先にご紹介した「痛くない医療脱毛を見極めるポイント」をもとに、痛くない医療脱毛に適したレーザー脱毛機を洗い出しました。
ご紹介する脱毛機は全部で4つ。
同じ脱毛機でも部位によって痛みの度合いが変わるので、部位ごとの痛みを表で見てみましょう。
脱毛機 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 蓄熱式 冷却機能 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 蓄熱式(冷却ジェル有) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 吸引機能 冷却機能 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 冷却機能 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
特にVIOラインの脱毛は痛みが出やすい部位なので、蓄熱式で冷却機能も搭載されたソプラノがほぼ痛みもなくオススメです。
ジェントルレーズは上記の他の脱毛機に比べると痛みを感じやすいですが、照射パワーが非常に強いので早ければ1回目から脱毛効果を実感できます。強いレーザー照射の熱を和らげるために冷却機能が搭載されています。
医療脱毛が痛くない!おすすめ医療脱毛クリニック
それでは先にご紹介した脱毛機を使用していて、痛みの少ないオススメの医療脱毛クリニックをご紹介していきます!
クリニック名 | 料金 (5回) | 脱毛機 | 痛み対策機能 |
---|---|---|---|
![]() レジーナクリニック | 189,000円 | ![]() 「ソプラノ」「ジェントルレーズ」 | 蓄熱式、冷却機能 |
![]() フレイアクリニック | ![]() 158,000円 | 「メディオスター」 | 蓄熱式 |
![]() リゼクリニック | 276,000円 | 「メディオスター」「ライトシェアデュエット」「ジェントルレーズ」 | 蓄熱式、吸引機能、冷却機能 |
レジーナクリニック|痛みも回数も少なく脱毛完了!
- 蓄熱式の脱毛機で痛みが少なくじんわり温かい程度!
- 1ヵ月半に1回ペースで通えて最短8ヵ月で脱毛完了!
- 照射パワーの強い脱毛機で少ない回数でもしっかり脱毛!
レジーナクリニックはソプラノとジェントルレーズの2種類を導入しています。
- ソプラノ⇒痛みや刺激に敏感なVIO脱毛
- ジェントルレーズ⇒背中やお腹など広い範囲
というように2種の脱毛機を使い分けています。
料金も全身脱毛5回が189,000円、分割払いなら月々6,300円とかなりお手頃価格。
シェービング料・麻酔代・薬代・キャンセル料も無料です。

月々6,300円で痛くない医療脱毛レジクリの無料カウンセリング予約はコチラから
フレイアクリニック|全身脱毛5回の料金が最安値!
- 蓄熱式の脱毛機で痛みが少ない!
- 毛周期に関係なく通えて最短8ヵ月で脱毛完了!
- 全身脱毛の料金が医療脱毛クリニック中最安値!
フレイアクリニックは極めて痛みが少ないと話題のメディオスター NeXT PROを採用。
全身脱毛5回が158,000円、さらに分割払いなら月々5,400円と圧倒的な安さが魅力のクリニックです。

全身5回が158,000円と最安値!フレイア無料カウンセリングの予約はコチラから!
リゼクリニック|肌質に合わせ3種の脱毛機を使い分け!
- 脱毛機の種類が豊富で肌質に合わせて使い分けてくれる
- 回数コース完了後の施術追加は半額以下!
- 蓄熱式や冷却機能のある脱毛機で痛みが少ない
リゼクリニックはメディオスターとライトシェアデュエット、ジェントルレーズの3種類の脱毛機を導入しています。
参照:リゼクリニックの3種類のレーザー脱毛機
この3種類を肌質や毛質に合わせて使い分けて施術するので、効率よく効果的な脱毛を実感できます。

自分に肌に合った脱毛機で医療脱毛リゼの無料カウンセリング予約はこちらから
脱毛直前でもOK!施術の前にできる痛み対策3つ
痛くない脱毛機を選んでいても、それでも痛いのではないかと不安だという人のために、脱毛直前にできる3つの対処法をご紹介します。
①麻酔を使用する

医療脱毛ができるクリニックは医師・看護師がいる医療機関なので、麻酔を使用しての脱毛ができます。
クリニックによって麻酔の種類は異なりますが、主に使用するものは以下の通り。
- 麻酔クリーム(部分的な痛みを和らげる)
⇒照射部分に塗って感覚を麻痺させる - 笑気麻酔(全身の痛みを和らげる)
⇒鼻から吸引して意識を薄れさせる
どちらの麻酔も医師・看護師のもと行うので、安心してお任せしましょう。
脱毛で使用する麻酔の種類・料金についてはコチラ
②痛み止めを飲む

脱毛直前の対策として、施術前に事前に痛み止めを服用しておく方法もあります。
ただクリニックによっては、どんな薬であっても服薬中は施術を受けられない場合もあります。
直前で施術中止にならないためにも、事前に医師・看護師に確認のうえ服用しましょう。
③照射の出力を下げてもらう

3つ目の対処法は、照射する光の出力を下げて肌への刺激を軽くする方法。
しかしレーザーの照射出力を下げてしまうと脱毛効果は弱くなってしまいます。
なので、できれば元々の出力でも肌ダメージが少ないソプラノ、メディオスターを選ぶのがおすすめです。
痛みを和らげるための3つの習慣
日頃の生活習慣から、施術での痛みを感じにくくすることもできます。
美肌のためには基本的かつ大切なポイントですので、ぜひ心がけてみてください。
①毎日の保湿を欠かさない

脱毛の痛みを和らげるために大切なのは、毎日の保湿を欠かさないこと。
乾燥気味の肌は刺激やダメージにとても敏感なので痛みを感じやすいです。
なので毎日のお風呂上りに、保湿クリームや乳液などで身体を保湿して痛みの緩和につなげましょう。
②紫外線の対策をする

脱毛のレーザーは毛や皮膚のメラニン色素に反応する仕組みなので、日焼けした肌だと痛みが発生しやすいです。
なので脱毛前は紫外線対策をしっかりと行い、なるべく肌が白い状態で施術するのがベスト。
蓄熱式の脱毛機なら日焼け肌でも照射できますが、痛みを抑えるなら徹底した紫外線対策は必須です。
③体調を整える

「睡眠不足・風邪・生理・排卵日」など身体のコンディションが悪いときが脱毛の痛みを感じやすいです。
特に生理前後はホルモンバランスが崩れやすく強い痛みを感じる場合があるので、安定した生理周期を保つことは重要です。
脱毛の施術は必ず体調が万全なときにしましょう。
【痛くない医療脱毛まとめ】痛み対策されたレーザー脱毛機を選べば怖くない!
痛いというイメージが強かった医療脱毛も、最近ではかなり痛みを抑えられていることが分かりました。
最後にもう一度、痛くない医療脱毛についておさらいしておきましょう。
- ソプラノ
⇒低温照射×冷却機能で痛みを軽減 - メディオスター NeXT PRO
⇒バルジ領域に熱を溜めてダメージ - ライトシェアデュエット
⇒皮膚を吸引して痛みをなくす - ジェントルレーズ
⇒少ない回数で効果あり
これらは「痛くない医療脱毛」を叶える4つの脱毛機です。
それぞれ痛みを和らげる仕組みは異なりますが、どれをとっても少ない痛みで脱毛できます。
痛みのストレスをなくし、気がすむまで医療脱毛でムダ毛をなくしていきましょう!