周りから美しく見られるためには 綺麗なおでこ であることも条件の1つ。
おでこ出してる美人って本物な気がする pic.twitter.com/OH9l9N0AYR
— 결백 (@kp__91) 2019年5月15日
しかし、実際に美しいおでこを手に入れようと脱毛を検討していても、
「おでこ脱毛してハゲちゃったらどうしよう…」
「おでこの形はどう決めればいいの?」
と、さまざまな疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか。
今回はそんな悩める女性に向けて、綺麗なおでこを作るために知っておくべきコトを事細かに紹介していきます。
これからおでこ脱毛を考えている人は、この記事を参考に理想のおでこを手に入れてくださいね^^
\タップ&スクロールで先にチェック!/
※紹介しているサロン・クリニックは、医師の監修を元に当サイトの見解でオススメしているサロン・クリニックです。
この記事の監修医師

瀧川 恵美先生
形成外科・美容外科医
2013年 医学博士取得。
2015年
新東京クリニック
美容医療・レーザー治療センター長に就任。
このページの目次
まずはおでこの形から!おでこ脱毛で理想の額を手に入れる方法
おでこを失敗せず、綺麗に脱毛するためには3つのポイントを押さえておく必要があります。
- バランス(黄金比)を意識する
- 生え際のデザインを決める
- 脱毛する度に脱毛範囲を狭めていく
1つずつ見ていきましょう。
①バランス(黄金比)を意識する

おでこ脱毛は顔全体のバランスを考えながら行うのが重要です。
おでこは 顔の大きさ(生え際から顎にかけて)の1/3程度 が最も理想的な広さ。
もっと詳しく説明すると、
①髪の生え際から眉上
②眉上から鼻の先
③鼻先から顎の先
この3つの距離が均一であることを黄金比といい、視覚的なバランスが最も安定し、美しさを直感的に感じられる比率です。

②生え際のデザインを決める
脱毛範囲が決まったら、次は生え際をどんなデザインにするかを決めます。
美しいとされるおでこの形は「アーチ型」「富士額型」「M字型」の3つです。
《アーチ型》
※画像タップで拡大
今一番人気のデザインで、おでこの生え際が丸く弧を描くようなアーチ状になっているのが特徴です。
女性らしく、親しみやすいイメージに見えます。
ただしおでこを広げすぎてしまうと顔が大きく見えてしまうので注意が必要です。
アーチ型を作る場合は、 範囲を逐一確認しながら慎重に 行いましょう。
《富士額型》
※画像タップで拡大
髪の毛の生え際がまるで富士山のような形から名づけられた山型をイメージしたデザインです。
富士額型のおでこは美人の象徴とも言われ、 上品な雰囲気 のある女性に見られます。
前髪をアップにしたときの生え際が綺麗に見え、逆に重めに下ろして流す前髪だと可愛さアップ◎
ボブ・ショート・ロング、どのヘアスタイルにも合わせやすいです。
《M字型》
※画像タップで拡大
その名の通り、髪の毛の生え際がM字になったデザインのこと。
知的なイメージと清潔感があるように見られます。
作りこまず、 ナチュラルに仕上げたい人向き で、前髪をアップにしても可愛らしい雰囲気が出せるおでこです。
「このデザインにしたい!」と理想が決まったら、スタッフと相談しながら綺麗なおでこに整えていきましょう。
③脱毛する度に脱毛範囲を狭めていく

脱毛の回数を重ねるごとに”脱毛範囲を少しずつ狭める”と生え際が不自然にならず、綺麗に仕上がります。
毎回同じ範囲を脱毛していると、髪の毛とおでこの境目がくっきりしてしまい、まるでカツラを被っているような見た目に。。
なので脱毛するときは毎回同じ範囲を脱毛するのではなく、 徐々に範囲を狭める と良いでしょう。

おでこ脱毛の回数ごとの効果や料金・痛みはどのくらい?
おでこ脱毛を始めるにあたって気になるのは「施術回数ごとの効果」「脱毛完了までの料金」「施術時の痛み」の3つ。
サロン脱毛・医療脱毛で効果や回数の違いを以下の表で確認してみましょう。
項目 | ![]() | ![]() |
---|---|---|
回数 脱毛完了まで | ★☆☆12~15回 (約24ヶ月) | ★★☆7~10回 (約12ヶ月) |
料金 脱毛完了まで | ★★★25,000~50,000円 | ★★☆30,000~50,000円 |
痛み | ★★☆生え際と眉上に刺激あり | ★☆☆生え際と眉上は痛い |
痛みの軽減を優先するか、効果の早さを優先するかが分かれ道です。
ただ最もおすすめなのは
- 2回目まで:医療脱毛
- 3回目以降:サロン脱毛
とクリニック⇒サロンの順番で行っていく方法。
まずは照射力の高い医療脱毛で目立つ毛をなくし、その後サロン脱毛で自然な生え際を整えていくイメージです。
⇒とりあえずスクロールして【おでこ脱毛におすすめのサロン・クリニック】を知りたい人はこちら
‥とは言っても、「いきなりサロンとクリニックを同時契約するのはキビシイ・・・」という方も多いと思うので、具体的に効果・痛み・料金を確認してみて始めやすい方を選ぶのもいいでしょう。
おでこ脱毛の”回数ごとの脱毛効果”

基本的に脱毛というのは毛の色素に反応させる脱毛方法。
なので産毛の多いおでこ脱毛は、
- サロン:10回前後
- クリニック:7回前後
と、他の部分に比べてそれなりの回数が必要です。
≫【医師監修】産毛の“効果的な脱毛方法”とは?
回数 | ![]() | ![]() |
---|---|---|
1~3回 | ![]() | ![]() |
4~6回 | ![]() | ![]() |
7~9回 | ![]() | ![]() |
10~12回 | ![]() | ![]() |
13~15回 | ![]() | ![]() |
表を見て分かる通り、サロン脱毛は弱い出力の光を照射するため12回以上通う必要があります。
なるべく早く効果を得たいという人は、医療脱毛クリニックがおすすめです。
おでこ脱毛にかかる”料金相場”

おでこ脱毛の料金相場はサロン・クリニックのどちらもそれほど高額ではありません。
- サロン:25,000~50,000円
- クリニック:30,000~50,000円
※サロンは12回・クリニックは5回の相場
上記の料金はおでこ(額)のみの料金ですが、おでこのみの脱毛ができるサロン・クリニックはそれほど多くありません。
もしおでこを含む顔脱毛を選ぶのであれば、1回で10,000円前後、脱毛完了までに100,000円ほど必要になります。
(本ページでおすすめするサロン・クリニックは“おでこのみの脱毛プラン”が用意されてます◎)
おでこ脱毛で”感じる痛み”

そもそもおでこは皮下脂肪が少なく、骨が近いため照射の熱が骨膜に達して痛みが発生しやすい部分。
なのでフラッシュ脱毛でも医療レーザー脱毛でも痛みはあります。
眉上・生え際は少し痛い
痛みや刺激が不安だったのでサロン脱毛でおでこの脱毛をしました。
全体的にそれほど強い痛みはありませんでした。
ただ、眉上ギリギリと生え際は若干「ピリッ」とした刺激がありました。
ですが、痛みに敏感な私でも我慢できる程度だったでの、極端に痛みが苦手な人でない限りは苦痛ではないと思います。
(ストラッシュ/30代)
※痛みの感じ方には個人差があります。
輪ゴムを強めに弾かれた感覚
おでこの産毛が人よりも多いため、しっかり効果のあるクリニック脱毛でおでこの施術を行いました。
私はサロンでもおでこ脱毛した経験がありますが、痛みはほとんどありませんでしたが効果はイマイチ。
今回は多少の痛みを顧みても綺麗にしたかったのでクリニックでの脱毛にしました。
思っていた通り、痛みは強く、輪ゴムを強く弾かれた感覚がありました。
特に生え際周辺は我慢できないほどではありませんが、痛みが強かったです。
ただそれ以上に効果は以前のサロン脱毛よりも間違いなくあったので満足しています。
(リゼクリニック/20代)
※痛みの感じ方には個人差があります。
生え際と眉上部分をはじめ、全体的に痛みが出ることがあります。
痛みの度合いは人によってそれぞれですが、おでこは刺激を受けやすい部分であると覚えておきましょう。
ただレーザー脱毛は医療機関で行うため、 麻酔併用で施術 すれば痛みの軽減は可能です。
またわずかですが、サロン脱毛のほうが照射のパワーが弱いので、少ない痛みで済みます。

おでこ脱毛するならここ!おすすめの脱毛サロン・医療脱毛クリニック5選
ここでは〝おでこのみ脱毛できる〟サロン・クリニックを紹介します。
サロンかクリニックを選ぶ基準は以下のとおり。
- 脱毛サロン
➤可能な限り痛みを抑えて脱毛したい人 - 医療脱毛クリニック
➤多少の痛みを我慢してでも効果を早く実感したい人

髪の毛の照射は美容免許がないとできないから、表向きはNGとしているサロン・クリニックが多いのが現状。
ただカウンセリングなどで相談すれば照射してくれる場合があるわ。
※以下で紹介しているサロン・クリニックは、医師の監修を元に当サイトの見解でオススメしているサロン・クリニックです。
ストラッシュ

料金 | 施術範囲 | 髪の毛への照射 |
---|---|---|
おでこ12回 32,010円 顔全体12回 95,980円 | 生え際ギリギリ ~ 眉上ギリギり | ![]() |
ストラッシュのおでこ脱毛は12回32,010円で、なんと初回のみ500円で脱毛できます!
おでこだけでなく、顔全体も綺麗にしてしまいたい場合も 10万円以下で脱毛できる のも嬉しいですね。
ストラッシュが取り扱っているSHR脱毛は細い毛や産毛への効果も抜群で、脱毛残りの恐れもありません。
また痛み軽減に特化した最新の機種なので、皮膚が薄くて敏感な顔(おでこ)も ほとんど痛みを感じず に脱毛できます◎
毛の生え変わるサイクルにも関係なく施術でき、なんと2週間ぺースでおでこ脱毛できるのもポイント!
脱毛効果の確実性、料金の安さ、スピードを求めるならストラッシュで間違いありません^^
\おでこ脱毛12回が32,010円/ ストラッシュの公式サイトはこちら痛みの心配がないSHR脱毛!
≫ストラッシュの口コミ詳細はこちら
ラココ

料金 | 施術範囲 | 髪の毛への照射 |
---|---|---|
おでこ12回 36,000円 顔全体12回 165,600円 | 生え際ギリギリ ~ 眉上より1cm上まで | ![]() |
ラココは顔全体の11箇所(おでこ・鼻・眉間など)から1箇所を選ぶシステム。
1回単発の料金が3,000円となっているので、効果が現れる 12回のおでこ脱毛は36,000円 となります。
”生え際ギリギリ~眉上1cm”まで対応できるので、「なるべく広く脱毛したい!」という人にピッタリです。
採用している脱毛機はストラッシュと同じSHR脱毛なので、施術の痛みが心配な人でも安心して脱毛できます。
痛みのリスクが低いだけでなく、脱毛完了までの期間が 最短6ヶ月 と早さも魅力◎
また1回の施術時間もとても早く、20分ほどで終了するので学校帰りや仕事帰りにサッと脱毛できます。
\最短6ヶ月で脱毛完了/ ラココの公式サイトはこちら1回の施術が20~30分のスピード脱毛!
≫ラココの口コミ詳細はこちら
ディオーネ

料金 | 脱毛範囲 | 髪の毛への照射 |
---|---|---|
おでこ12回 24,000円 顔全体12回 72,000円 | 生え際ギリギリ ~ 眉上ギリギリ | ![]() |
ディオーネのおでこ脱毛は12回24,000円、1回あたりの料金が2000円とかなり通いやすい料金。
他のサロンと比較してもかなり安く、高い人気を誇る脱毛サロンです。
また、全国に120店舗展開(2019年8月現在)とトップクラスに店舗数が多く通いやすいのも人気の秘密。
ディオーネが採用している脱毛機はハイパースキン脱毛という機種で、ほぼ痛みがないのが特徴です。
そのため肌へのダメージもなく、敏感肌やアトピー肌の方でも安心して脱毛できます。
またディオーネは髪の毛への照射もでき、生え際の産毛も脱毛可能。
「髪の毛まで確実に脱毛して、おでこを広くしたい!」という人にはおすすめの脱毛サロンです。
\全国120店舗あるディオーネ/ ディオーネの公式サイトはこちらおでこ脱毛がほぼ無痛!
レジーナクリニック

料金 | 脱毛範囲 | 髪の毛への照射 |
---|---|---|
おでこ5回 27,000円 顔全体5回 96,000円 | 生え際ギリギリ ~ 眉上ギリギリ | ![]() |
レジーナクリニックの額脱毛セット(おでこ脱毛)は1回9,000円と5回27,000円とクリニック最安値!
5回じゃ脱毛しきれなかった場合でも 追加料金は半額の1回4,500円 なので安心です^^
生え際ギリギリまで照射してくれるので、デザインやグラデーションをこだわりたい人はカウンセリングで伝えておきましょう。
レジーナクリニックが使用するジェントルレーズプロは毛質に合わせてレーザーの設定を細かく調節できます。
効果の高さから永久脱毛としても認可されていて、 5~6回の施術でほぼ脱毛完了 。
またレーザーと同時に冷却ガスを噴射してくれるので、痛みを抑えながら施術できます。
「毛深いおでこをスッキリさせたい!」という人はレジーナがおすすめです。
\おでこ脱毛1回あたり5,400円の最安値!/ レジーナクリニックの公式サイトはこちら永久脱毛と認められた脱毛機を使用!
≫レジーナクリニックの口コミ詳細はこちら
リゼクリニック

料金 | 脱毛範囲 | 髪の毛への照射 |
---|---|---|
おでこ5回 29,800円 顔全体5回 99,800円 | 生え際ギリギリ ~ 眉上ギリギリ | ![]() |
リゼクリニックのおでこ脱毛は1回10,000円、5回だと29,800円で脱毛できます。
回数が多くなるほど1回あたりの料金が下がる ため、料金を気にせず回数を増やせるのが魅力。またプラン終了後に施術1回を追加していく場合は、 1回4,700円と半額以下 の料金です。
リゼクリニックは、
の3つの機種を使用しており、その人の肌質・毛質に一番合っているものを使用します。
ほくろ・シミ等があるとレーザーが反応し、火傷などのリスクがありますが、保護シールを使用して施術するのでトラブルは一切ありません。
また硬毛化保証※があるため、硬毛化しやすいおでこ脱毛も心配なく脱毛できますよ^^※硬毛化保証:1年間無料で追加照射が可能。
\コース終了後の追加料金は半額以下/ リゼクリニックの公式サイトはこちら使用している脱毛機は3種類
アリシアクリニック

料金 | 脱毛範囲 | 髪の毛への照射 |
---|---|---|
おでこ5回 48,000円 顔全体5回 180,000円 | 生え際ギリギリ ~ 眉上ギリギリ | ![]() |
アリシアクリニックのおでこ脱毛は、5回・8回・脱毛し放題から選べます。
5回料金は48,000円とお手頃な価格で、脱毛し放題プランは85,800円で産毛一本も残さず完璧に脱毛OK!
思っていたより早く脱毛完了しても解約制度があるので、 契約途中でも残りの脱毛分は返金 してもらえます。
アリシアクリニックが使用しているライトシェアデュエットは細かい毛にも脱毛効果が高く、通常であれば数十回かかる産毛も7~8回の照射でキレイに◎
また毛の濃さに合わせて出力の調節もできるため、皮膚が薄いおでこも負担をかけずに脱毛できます。
\通い放題のある医療脱毛/ アリシアクリニックの公式サイトはこちら満足するまでとことん脱毛可能!
おでこ脱毛をする上での注意点2つ
メリットが多いおでこ脱毛ですが、必ず覚えておいて欲しい注意点を以下で解説します。
①毛嚢炎のリスクがある

おでこ脱毛には毛嚢炎※のリスクがあります。※毛穴に雑菌が入って膿んだ状態
顔は皮脂の分泌が多くニキビができやすい部位なので、照射によって肌が刺激を受けると、白いニキビのようなできもの(=毛嚢炎)ができることがあります。
毛嚢炎はレーザーの熱の影響で肌のバリア機能が低下し、雑菌が毛穴から入り込み発生するもの。
なので毛嚢炎を予防するためには、照射した部分をなるべく清潔に保ち、紫外線などから肌を守ることが大切です。
特に女性が発症する毛嚢炎は、炎症はそれほど酷くはありませんが、小さいブツブツができます。
毛嚢炎は自然治癒すると言われていますが、痛みやかゆみがある場合は早急に診察を受けましょう。

②硬毛化・増毛化のリスクがある

産毛が多くある顔(おでこ)は、脱毛後まれに硬毛化・増毛化してしまうことがあります。
そもそも硬毛化や増毛化が起こるのは、 レーザーを中途半端に照射 してしまうことが原因。
毛根を逆に活性化させてしまい、毛が太くなったり、量が増えたりしてしまうんです。。
場合によっては再照射してもらえることもあるので、まずはスタッフへ相談してみるといいでしょう。
おでこ脱毛に関して寄せられた疑問に全て答えます!
おでこ脱毛をすることで得られるメリットって?
おでこ脱毛をすることで 見た目の印象 が大きく変わります。
ムダ毛によってくすんでいた肌が綺麗になり、化粧ノリも格段にUPすること間違いなし。
また産毛があると毛穴に汚れや雑菌が入りやすくなり、ニキビができやすくなります。
産毛のないおでこにしておくことで、肌荒れを予防できますよ^^
セルフでおでこ脱毛をしてもいい?
おでこをセルフ脱毛する場合は必ずシェーバーを使用しましょう。
脱毛ワックスや除毛クリームなどは手軽に脱毛できるアイテムですが、肌を傷つけてしまうリスクが高いです。
成分が皮膚にダメージを与えて赤み・かぶれを起こしやすいので、脱毛ワックスや除毛クリームでの処理はおすすめしません。
また家庭用脱毛器は顔への照射を禁止しているものがほとんど。
そのため自分でおでこのムダ毛を処理する場合は、 電動シェーバーで優しく 行いましょう。
おでこ脱毛はハゲる心配はない?
おでこ脱毛をしても”ハゲる”ということはまずありません。
サロン・クリニックのどちらで脱毛する場合でも、 照射の際は髪をタオルで覆います 。
また施術するスタッフもプロの方で、丁寧に行ってくれるのでまず心配はないでしょう。
脱毛後は生え際の産毛がなくなるのでおでこが広くなりますが、1回の脱毛では毛はなくならないので、違和感を感じたら次回の施術で照射範囲を調整してみてくださいね^^
おでこと髪の毛の境目が不自然にならない?
毎回同じ範囲を脱毛してしまうと不自然な境目になってしまいます。
なので脱毛範囲を少しずつ狭めて、自然に産毛を残しましょう。
生え際をくっきりさせてしまうとカツラのようになるので、生え際を綺麗なグラデーションにすることが大切。
「開始~2回目まで医療脱毛」「3回目以降はサロン脱毛」と正しい順番で使うことで綺麗な生え際が作れますよ。
ニキビができたおでこでも脱毛できる?
ニキビができたおでこでも、化膿していない状態(白ニキビ)であれば脱毛OK。
ただし膿が溜まって黄色くなったに黄ニキビや、赤黒いニキビは悪化の恐れがあるので、断られる場合があります。
サロン・クリニックによってはニキビを避けながら照射してもらえるところもあるので。カウンセリング時に確認してみましょう。

白ニキビでもあまりに大量にあるときは照射できないこともあるから、そこもカウンセリングで確認しておこう!
生え際が青くなったらどう対処すべき?
生え際が青くなってしまったときは、肌に近い色のコンシーラーやファンデーションの重ね塗りで隠すしかありません。
生え際が青くなるのは初めの1~3回目くらいまでで、毛穴に残っている毛が透けて見えているため青くなっています。
サロン脱毛なら10回前後、クリニック脱毛なら5回前後と脱毛を繰り返すことで徐々に自然な生え際になるのでご安心を。
ただ先ほども説明した「脱毛の回数を重ねるごとに脱毛範囲を少しずつ狭める」のは必ず守ってくださいね^^
【おでこ脱毛のまとめ】正しい方法で”美しい理想のおでこ”に
ここまでがおでこ脱毛をするうえで必ず押さえておくべき情報でした。
最後にもう一度要点を振り返っておきましょう。
-綺麗なおでこを手に入れる方法-
- 黄金比を意識する
➡顔の大きさの1/3程度がベスト - 生え際のデザインを決める
➡アーチ型・富士額型・M字型 - 照射範囲を狭めながら脱毛する
➡不自然な生え際になるのを防ぐ
-痛み・回数・料金-
脱毛サロン
- 痛み:生え際・眉上は少し刺激あり
- 回数:12~15回
- 料金:25,000~50,000円
医療脱毛クリニック
- 痛み:生え際・眉上は痛い
- 回数:7~10回
- 料金:30,000~50,000円
おでこ脱毛は形やデザインをしっかりと決めてから脱毛に挑むことが大切。
もし自分の希望ではない形になってしまったら取り返しがつきません・・・!
「自分に合うおでこの形はどんなのかな?」と研究しながら、サロン・クリニックで理想のおでこに仕上げていきましょう。
▼おでこと関係の深い”顔脱毛”。おすすめサロン・クリニックは?
スポンサーリンク